神戸市東灘区の動物歯科・口腔外科【らいおん動物病院】です。日曜午前も診療しています。

らいおん動物病院

動物歯科・口腔外科

歯科治療

犬猫の歯周病について

歯の異常、歯肉炎、歯石、口臭などを伴う口腔の異常は歯周病と呼ばれ、人間と同じく動物でも大きな問題です。単に口臭がする、見た目が汚いという話ではありません。歯肉が腫れたり、歯やあごの骨が溶けたり、膿がたまったりすることで痛みや不快感が生じます。口腔内の細菌は糖尿病や肝臓病などの内臓疾患をもたらすこともあり、寿命にもかかわってきます。

口腔ケアをしていない3歳以上の犬では80%がすでに歯周病になっています。特に小型犬では1歳未満でも歯周病が始まります。これだけ歯周病が多いにもかかわらず相当進行しないとその異常に気づいてもらえないことも問題です。歯がぐらついても歯茎から血が出ても、我慢して食事を飲み込んでいれば「元気にたくさん食べている」と思われてしまうことがほとんどなのです。

それでは一体どうすればよいのか。歯周病の診断と予防についてご紹介します。

歯周病を認識する

まずはお口の中を見てみましょう。前歯や犬歯だけでなく奥歯(臼歯)や上顎までしっかりとみてください。

歯の色の変化、歯石がついているかどうかはわかりやすいですよね。ただし歯周病の根源は歯と歯茎の間(歯周ポケット)、歯根と歯槽骨(顎の骨)にあるので、歯茎の色や艶も重要です。歯肉炎があれば即刻ホームケアの開始です!もちろんなくても開始してくださいね。

きれいな歯肉

きれいな歯肉

歯肉炎

歯肉炎

shika-shibainu見せてくれないですか?性格の問題でしょうか。
歯周病の痛みがあるからなのかもしれません。ちなみに痛くても我慢して食べますので、食欲だけでは判断できないのが難しいところです。
実は歯周病は見えないところで進行しているのです。

歯周病の診断

では見えないところを見るにはどうしたらよいのか。当院行う歯周病診断です。

  • 口腔内の視診・触診
  • 歯周ポケットの深さ測定と記録
  • 歯の動揺程度の評価と記録
  • 歯肉炎の評価と記録
  • 歯石付着の評価と記録
  • 歯根部と顎骨の評価のための口腔内レントゲン撮影

これを全部の歯で行うため全身麻酔が必要です。特にレントゲン撮影、続けて行う治療には絶対に麻酔が必要です

「無麻酔で歯石をとる」「美容院でとってもらった」など耳にすることがあります。家で口を開けてくれない犬に無麻酔で歯科治療?出来たとしても表面だけでしょう。歯の根元は?見た目がきれいにみえても根元が腐っていたら何の意味もありません。麻酔がいらないということは痛くないということ。痛くないのは歯肉縁下の歯石をとっていないからです。

また、歯周病の重症例では顎骨が折れていることもあるので本当に危険だと思います。
歯科治療とは「歯石とり」だけではありません。まずは診断です。

歯科治療

そして診断をもとに治療です。基本的には以下の4段階です。

  • 歯冠部、歯肉縁下の歯石除去(スケーリング
  • 歯根部の歯石除去(ルートプレーニング)
  • 歯肉縁の清浄(キュレッタージ)
  • 歯の研磨(ポリッシング)

さらに異常がみつかれば、加えて抜歯や歯根部、歯肉の治療などですが、詳しく解説すると大変長いのでよくある1例をご紹介します。

一見少ない歯石

一見少ない歯石

歯根の露出

歯根の露出

歯根部のスケーリング

歯根部のスケーリング

縫合したところ

縫合したところ

犬上顎第4前臼歯。歯石は一見あまり付着していませんが、歯根部にまで蓄積した歯石のために歯肉が退縮して根元が露出しています。このように見えないところで病気は進行しています。幸いレントゲンでは歯自体はしっかりしていますので、抜歯はせずに歯根部をスケーリングし歯肉を正常に近い形に縫合しなおします。

ちなみに抜歯の場合は、歯肉を剥がして歯と歯槽骨をドリルで削り、歯肉を縫合しますので大手術だといっていいと思います。ペンチで引っこ抜いて終わりではないので、手術後しばらくは痛み止めや柔らかい食事、そして口腔内を清潔に保つためのホームケアが大切です。

予防のためにできること・歯のホームケア

ホームケアの基本は毎日の歯ブラシです。これ以上のよいものはありません。キーワードは「毎日」・「ブラシ」。「たまに」では意味なしですし、「ガム」でも「ガーゼで拭く」でも十分ではありません。「毎日」にすることでお散歩と同じように習慣にしてしまってください。そして歯磨きペーストを使ったり、ご褒美に念押しの歯磨きガムをあげたりすることで、毎日の楽しみにしてしまいましょう。

そうはいっても本当に難しい子もいます。そういった場合は数か月単位で基本的な歯科治療を行うのも良いと思います。そうすれば歯周病を軽症のうちに治療できるので一回の施術時間(麻酔時間)は少なく済みますし、抜歯などの大掛かりな治療が必要なければ費用も抑えられます。ひどくなるまで待たないでください。

でもやっぱりあきらめずに歯ブラシを練習してほしいです!歯磨き初心者の方、うまくできているのか不安な方、一度当院へお越しください。

    ▲ページTOP